2018-01-01から1年間の記事一覧

森友学園問題:方便としての「新たなゴミ」

いわゆる「新たなゴミ」が実際にあったのか、というのは、森友学園問題における大きな論点である。 私はこれまでは、どちらかと言えば新たなゴミは「あった」 と考えていた。 ただし、大阪航空局が算定に利用した、敷地全体で3.8m、杭打ち部分9.9mという深度…

森友学園問題小ネタ:平成25年は2015年だと主張する川合孝典議員

このところ再び国会での森友議論をチェックしているのだが、なんと件の土地の登記の錯誤抹消にかかる議論が蒸し返されているのには驚かされた。疑ってかかれば何事も怪しく見える(あるいは因縁をつけられる)のだなあと感慨深い。 本日(4月5日)の参議院財…

森友学園問題:迫田氏を証人喚問して何を聞くのか

佐川宣寿前国税庁長官に対する証人喚問が、これといった成果なく終わったことから、さらなる証人喚問を要求する声が高まっている。 特に迫田英典元理財局長に関しては、佐川氏が、自身が理財局長に就任するにあたり、森友学園に関して迫田氏からの引き継ぎは…

森友学園問題:大阪音大交渉時の産廃処分費用見積の異様な安さについて

個人的に森友学園問題は一服感があった昨年末、特別国会も閉会間近というところで、森ゆうこ議員が興味深い資料を発掘してくれた。 (元記事が消えているため、はてブのリンクを貼った) b.hatena.ne.jp 資料自体を森議員の公式サイトからダウンロードするこ…

森友学園問題:私のやらかしについて

前記事の判断の背景についてくだくだ書こうかどうか迷ったけれども、有限なリソースを国有地処分問題の分析に振り向けるべきだと考え、朝日新聞社及び記者の方々に対し詫びることのみに留めておくこととした。 こんな泡沫ブログの影響力などありはしませんが…

森友学園問題:朝日のやらかし疑惑について(追記あり)

[追記] 3/9の朝日朝刊によると、契約当時の文書には 1.事案の概要 学園から早期に本件土地を買受けたいとの要請を受けて、価格等について協議した結果、学園が買受けることで合意 との記述があるそうである。 となればこれは予定価格の決定の決裁文書ではあ…